<大人の社会科見学・ウォーキング>『神田川・環状七号線地下調節池と神田川上水の歴史さんぽ』【水道橋駅集合】
(補足情報)【期間限定特別公開!】 ◆江戸から東京へインフラの今昔を学ぶ ◆明治30年創業「うなぎの久保田」でうな重の昼食
- 旅行代金
- 15,000 円 〜 15,000 円
クラブツーリズムPASSについての質問集はこちら
出発日・
旅行代金おすすめ
ポイント旅行
日程表ご確認・
注意事項
出発日・旅行代金
カレンダーをクリックすると申込画面に進みます。
カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。( )内は子供1人当りの旅行代金です。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
( )内の表示がない場合は子供料金の設定がございません。
-
物販の場合の予約方法はこちら
最新の受付状況のご確認方法
次の画面で部屋・人数等を選択し、「次へ」ボタンを押すと、その先の「新規会員登録・ログイン選択」画面へ進みます。最新の受付状況は、この「新規会員登録・ログイン選択」画面の上部に表示されますので、ご確認ください。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の/出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
問い合わせ多数 であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
-
代理のお申込や旅行のプレゼントも、インターネット申込で承っております。
-
バスで出発するツアーや、現地集合・現地解散ツアーに限り、WEB上で受付を終了していても、お席が前日までご用意できる場合がございます。(WEB限定受付ツアーは除きます。)その際は、各旅行センターまでお電話でお問合わせください。
-
残りが5席以下の場合は、カレンダーに 残人数 1〜5が表示されます。
-
残人数 1〜5については、お客様のキャンセル状況や募集人数枠の増減により変動いたしますので、予めご了承ください。
-
残室状況は次の画面にてご確認ください。
-
残人数 1〜5または キャンセル待ちが表示されていても 催行決定 が表示されていないツアーの催行は未定です。
カレンダーの見方
【催行状況】 お客様のお申し込み数によって催行(出発)が確定いたします。
-
「問い合わせ多数」であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
アイコンなし | 催行は未定です。 |
---|---|
催行決定 | 催行(出発)が決定しています。 |
問い合わせ多数 | お問い合わせの多い出発日です。 |
催行中止 | 申し訳ございません。このツアーは催行中止となりました。 他ツアーへの変更または取消手続きをお願いいたします。 |
【受付状況】 現在の受付状況を表します。
現在、インターネットでのお申し込みが可能な受付状況です。
受付中 | お申し込みを受付しております。 |
---|---|
キャンセル待ち | 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できた場合にのみ、弊社から連絡いたします。 |
リクエスト受付 | リクエスト受付となり、正式なお申し込みではございません。(お客様からの予約希望受付後に、航空座席・お部屋などを確保できた場合にのみ正式なお申し込みとする受付や、内容や日程が未確定な観光を含むツアーでそれらが確定した場合にのみ正式なお申し込みとする受付です。) 航空座席・お部屋などを確保できた場合、また、内容や日程が確定した場合は、弊社からご連絡いたします。 |
現在、インターネットからお申し込みいただけない受付状況です。
電話にて お問い合わせ |
インターネットでの受付は終了しております。詳しくはお電話にてお問い合わせください。 |
---|---|
満席 | 満席です。受付は終了いたしました。 |
受付終了 | 受付は終了いたしました。 |
受付開始前 | 受付開始前のツアーです。 |
おすすめポイント
おすすめポイント
【期間限定特別公開!】
◆江戸から東京へインフラの今昔を学ぶ
◆明治30年創業「うなぎの久保田」でうな重の昼食
\テレビ東京「ハーフタイムツアーズ」で紹介されました/
大のトンネルマニア・岩井ジョニ男さん出演!
▼見逃し配信はこちら
▼まだまだあります!比較検討したい方は↓こちら↓
江戸から東京のインフラの今昔を学ぶ!
環状七号線地下調節池の地下探検
徳川家康が開いた江戸には当時河川の氾濫、飲み水の確保という大きなインフラ問題があった。
そのインフラ問題の解決の一翼を担ったのが「神田上水」
今回は、この神田上水から続くインフラの歴史を学び現代の水害防止へとつながる
学び要素を含んだ特別テーマ企画です。
江戸から東京につながる水道の歴史を学ぶ
神田川にかかる水道橋駅からスタートするまちあるきさんぽ。
〜東京都水道歴史館にて神田上水の歴史を学びます〜
環状七号線地下調節池の見学前に江戸から続く東京の水道史を学びます。
水道史を学ぶことでより知識を深めた状態で環状七号線地下調節池の見学ができます。
今回のテーマである「インフラの今昔」を学ぶ「大人の社会科見学ツアー」には欠かせない施設。
〜江戸から始まる「神田上水」にちなんだ老舗店を選定〜
うなぎの「久保田」でうな重の昼食
地下から汲み上げた井戸水に
鰻と泥鰌と鯉を放しています。まさに神田上水の歴史を今に伝えるテーマ性を含んだお店
〜メイン観光地!都内屈指のインフラ施設
「環状七号線地下調節池」の特別見学〜
環状七号線地下調節池は、水害が多発した神田川中流域の水害に対する安全度を
早期に向上させるために道路下に延長4.5km、内径12.5mのトンネルを建設し、
神田川、善福寺川、および妙正寺川の洪水約54万立方メートルを貯留する施設です。