<登山中級A(!)>『槍ヶ岳に登り隊 第4回 愛鷹山と奥沼津アルプス 2日間』< (5月9日発以降)ワクチン・検査パッケージ適用ツアー>【東京発】
(補足情報)※重複予約お断りしています
- 旅行代金-
出発日・
旅行代金おすすめ
ポイント旅行
日程表ご確認・
注意事項
出発日・旅行代金
本ツアーは共同催行ツアーとなります。(ハワイ添乗員なしツアーを除く)
共同催行ツアーの場合、特定の出発日やコースが「キャンセル待ち」であっても一緒に運行するツアーが最少催行人員に満たない時には催行中止となる場合がございます。
(催行決定した場合は、出発日の横に「催行決定マーク(ピンク色)」が表示されます。催行決定マークのついた出発日は、出発が決定しておりますので、ご安心ください。)
カレンダーをクリックすると申込画面に進みます。
カレンダー内の料金は【】利用時の大人1人当りの旅行代金です。( )内は子供1人当りの旅行代金です。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
( )内の表示がない場合は子供料金の設定がございません。

最新の受付状況のご確認方法
次の画面で部屋・人数等を選択し、「次へ」ボタンを押すと、その先の「新規会員登録・ログイン選択」画面へ進みます。最新の受付状況は、この「新規会員登録・ログイン選択」画面の上部に表示されますので、ご確認ください。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の/出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
問い合わせ多数 であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
-
代理のお申込や旅行のプレゼントも、インターネット申込で承っております。
-
バスで出発するツアーや、現地集合・現地解散ツアーに限り、WEB上で受付を終了していても、お席が前日までご用意できる場合がございます。(WEB限定受付ツアーは除きます。)その際は、各旅行センターまでお電話でお問合わせください。
-
残りが5席以下の場合は、カレンダーに 残人数 1〜5が表示されます。
-
残人数 1〜5については、お客様のキャンセル状況や募集人数枠の増減により変動いたしますので、予めご了承ください。
-
残室状況は次の画面にてご確認ください。
-
残人数 1〜5または キャンセル待ちが表示されていても 催行決定 が表示されていないツアーの催行は未定です。
カレンダーの見方
【催行状況】 お客様のお申し込み数によって催行(出発)が確定いたします。
-
「問い合わせ多数」であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
アイコンなし | 催行は未定です。 |
---|---|
催行決定 | 催行(出発)が決定しています。 |
問い合わせ多数 | お問い合わせの多い出発日です。 |
催行中止 | 催行が中止になりました。 お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、文書又はお電話にて連絡いたしますのでお待ちください。 |
【受付状況】 現在の受付状況を表します。
現在、インターネットでのお申し込みが可能な受付状況です。
受付中 | お申し込みを受付しております。 |
---|---|
キャンセル待ち | 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できた場合にのみ、弊社から連絡いたします。 |
リクエスト受付 | リクエスト受付となります。 (お客様からの予約希望受付後に、航空機座席・お部屋などを確保できた場合にのみ正式なお申し込みとする受付や、内容や日程が未確定な観光を含むツアーでそれらが確定した場合にのみ正式なお申し込みとする受付です。) 手配が確保できた場合、また、内容や日程が確定した場合は、弊社からご連絡いたします。 |
現在、インターネットからお申し込みいただけない受付状況です。
電話にて お問い合わせ |
インターネットでの受付は終了しております。詳しくはお電話にてお問合せください。 |
---|---|
満席 | 満席です。受付は終了いたしました。 |
受付終了 | 受付は終了いたしました。 |
受付開始前 | 受付開始前のツアーです。 |
おすすめポイント
おすすめポイント
【重要】重複予約お断りしています
ひとりでも多くの方に当シリーズに継続してご参加いただくため、同じコースの正式予約およびキャンセル待ちの重複予約は一切不可となります。(キャンセル待ち1件、正式予約1件の組み合わせも不可となります)
重複予約は発覚次第、一旦重複しているコース全ての予約お取消とさせていただきます。予めご了承下さい。
※複数のキャンセル待ちやキャンセル待ちと正式予約の複数予約が多数発生しますと、本来のお申込み人数が正確に把握できず、弊社ツアー運営に支障をきたすためご遠慮ください。
■登山中級A(!)
■登山講師同行
■往復新幹線利用
■現地集合ツアーもございます。(D7077)
■1日目・2日目の昼食は各自ご用意下さい。
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
※当コースはJR利用プランとなります。現地集合プランはこちら
シリーズについて
憧れの名峰「槍ヶ岳」を目指して
山好きであれば、一度は目にしたり、登頂をあこがれる名峰「槍ヶ岳」。日本第5位の3190m、そして天を衝く穂先など、その登頂は決してやさしいものではありません。だからこそ、添乗員・ガイド付きで安心の「槍ヶ岳登り隊」にて「槍」へのステップを登りませんか?
シリーズ魅力のポイント
槍ヶ岳を目指す専用シリーズです。
当シリーズは「槍ヶ岳」ただ一つの山に登頂するためにご用意したシリーズです。だからこそ、当シリーズにご参加いただくことで、槍ヶ岳登頂のための技術・体力が無駄なく身につきます。
毎年改良を重ねています。
当シリーズは、長年にわたり好評をいただいている人気のシリーズです。そのご愛顧に甘んじることなく、毎年より良いシリーズを目指し改良を重ねています。今期は、これまでの岩場の練習に加え、体力アップ重視のコースを増やし、より気持ちよく登っていただけるようご案内いたします。
今回はこの山に登ります
愛鷹山(あしたかやま)・奥沼津アルプス(静岡)
駿河湾・富士山を望みながら低山を縦走し、体力アップを目指します。
当シリーズのカリキュラム一覧はこちら
第1回@ 湘南鷹取山/チェスト・ハーネスの使い方
神奈川エリアのお客様はこちら!
第1回A 日和田山/チェスト・ハーネスの使い方
埼玉エリアのお客様はこちら!
第2回 鹿沼岩山/岩場と鎖場の通過
(JR利用プラン/現地集合プラン)
第3回 古賀志山/ハシゴ・鎖場の通過
(JR利用プラン/現地集合プラン)
第4回 愛鷹山と奥沼津アルプス/中間チェックと歩きこみ
(JR利用プラン/現地集合プラン)
第5回 石裂山/ハシゴの上り下り
(JR利用プラン/現地集合プラン)
第6回 八ヶ岳・赤岳/本番前の総合演習
(JR利用プラン/現地集合プラン)
最終回@ 槍ヶ岳 3日間プラン
最終回A 槍ヶ岳 4日間プラン
※シリーズのご紹介はこちら
大切なご案内〜必ずお読みください〜
当シリーズ5回目以降にご参加いただくには、第1〜4回目までに2回以上のご参加が必須となります。条件を満たしてないお客様におかれましては、ご出発間際であってもご参加をお断りいたします。予めご了承ください。
当シリーズの必要装備について
危険箇所通過の際に安全確保のため、下記の補助用具を使います。(一部コースをのぞく)
■スリング2本(12mm×120cm 1本、20mm×120cm 1本)
■安全環付きカラビナ(大きめのもの)2枚
■登山用ヘルメット
※第1回・第2回に限り、上記を1セットにした有料レンタル(1セット3,000円)をご用意しています。ご希望の方はオプション欄にてお申込みください。(※個数に限りがございます。※出発日7日前までの受付です。※単品・バラでのレンタルは対応していません。※第3回以降は有料レンタルのご用意はありません。)
初めて登山をする方へ
装備(リュック/登山靴/上下分かれるレインウェア)の3点が必須となります。
まだまだあります登山ツアー
シリーズで行く登山ツアーはこちら