<登山中級A>『ステップアップ登山教室 第8回 竜ヶ岳 日帰り』【名古屋発】

- 旅行代金
- 15,900 円 〜 16,900 円
出発日・
旅行代金おすすめ
ポイント旅行
日程表ご確認・
注意事項
出発日・旅行代金
カレンダーをクリックすると申込画面に進みます。
カレンダー内の料金は大人1人当りの旅行代金です。( )内は子供1人当りの旅行代金です。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
( )内の表示がない場合は子供料金の設定がございません。
-
物販の場合の予約方法はこちら


最新の受付状況のご確認方法
次の画面で部屋・人数等を選択し、「次へ」ボタンを押すと、その先の「新規会員登録・ログイン選択」画面へ進みます。最新の受付状況は、この「新規会員登録・ログイン選択」画面の上部に表示されますので、ご確認ください。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の/出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
問い合わせ多数 であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
-
代理のお申込や旅行のプレゼントも、インターネット申込で承っております。
-
バスで出発するツアーや、現地集合・現地解散ツアーに限り、WEB上で受付を終了していても、お席が前日までご用意できる場合がございます。(WEB限定受付ツアーは除きます。)その際は、各旅行センターまでお電話でお問合わせください。
-
残りが5席以下の場合は、カレンダーに 残人数 1〜5が表示されます。
-
残人数 1〜5については、お客様のキャンセル状況や募集人数枠の増減により変動いたしますので、予めご了承ください。
-
残室状況は次の画面にてご確認ください。
-
残人数 1〜5または キャンセル待ちが表示されていても 催行決定 が表示されていないツアーの催行は未定です。
カレンダーの見方
【催行状況】 お客様のお申し込み数によって催行(出発)が確定いたします。
-
「問い合わせ多数」であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
アイコンなし | 催行は未定です。 |
---|---|
催行決定 | 催行(出発)が決定しています。 |
問い合わせ多数 | お問い合わせの多い出発日です。 |
催行中止 | 催行が中止になりました。 お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、文書又はお電話にて連絡いたしますのでお待ちください。 |
【受付状況】 現在の受付状況を表します。
現在、インターネットでのお申し込みが可能な受付状況です。
受付中 | お申し込みを受付しております。 |
---|---|
キャンセル待ち | 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できた場合にのみ、弊社から連絡いたします。 |
リクエスト受付 | リクエスト受付となります。 (お客様からの予約希望受付後に、航空機座席・お部屋などを確保できた場合にのみ正式なお申し込みとする受付や、内容や日程が未確定な観光を含むツアーでそれらが確定した場合にのみ正式なお申し込みとする受付です。) 手配が確保できた場合、また、内容や日程が確定した場合は、弊社からご連絡いたします。 |
現在、インターネットからお申し込みいただけない受付状況です。
電話にて お問い合わせ |
インターネットでの受付は終了しております。詳しくはお電話にてお問合せください。 |
---|---|
満席 | 満席です。受付は終了いたしました。 |
受付終了 | 受付は終了いたしました。 |
受付開始前 | 受付開始前のツアーです。 |
おすすめポイント
おすすめポイント
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員
ステップアップ登山教室の魅力
登山経験者の方大歓迎!1年間で登山スキルをレベルアップ
秋からはじめる登山教室や富士山登り隊、縄文杉に出会い隊を卒業された方大歓迎!
今年秋からトレーニングを行い、一つ上のレベルの登山者になりませんか?
登山スキルが上がればもっと登山が楽しくなります。
今年1年でステップアップして、登山をより楽しみましょう!
本番回まで同じガイドが同行するので安心!
弊社登山ツアーではお馴染みの小倉ガイドが本番回まですべて同行いたします。
登山のスキルはもちろん、見渡す景色や植物のお話など、歩くだけではない楽しみを皆様にお届けします!
※塚原ガイドの同行は2023年6月1日現在の予定です。やむを得ない事情により同行できない場合は別ガイドが同行いたします
竜ヶ岳
山頂一帯は笹原ののびやかな稜線が続き、
360度の展望を見ながらの尾根歩きが楽しめます
当シリーズのカリキュラム一覧はこちら
「お好みのテーマを選んで効率的にステップアップ」
第1回 10月 F0721 歩き方をもう一度 烏帽子岳〜狗留尊岳 日帰り
第2回 11月 F0722 コースタイムで歩いてみよう 天蓋山 日帰り
第3回 12月 F0723 岩場でのバランス確認 金勝アルプス 日帰り
第4回 1月 F0724 アイゼンを使って歩いてみよう ヘブンスそのはら 日帰り
第5回 2月 F0725 体力トレーニング 姫越山 日帰り
第6回 3月 F0727 ロープを使った安全確保 錫杖ヶ岳 日帰り
第7回 4月 F0728 標高差1000m以上を体験 藤原岳 日帰り
第8回 5月 F0730 10q以上の距離を歩く 竜ヶ岳 日帰り
「山小屋宿泊でたっぷりステップアップ」
第9回 6月 パッキングスキルを学ぶ 金峰山〜瑞牆山縦走 2日間(予定)
第10回 7月 熱中症・低体温症・紫外線対策 白山・別山 2日間(予定)
「一度は登りたい北アルプスの名峰へチャレンジ」
本番回@ 8月 天狗池・南岳から槍ヶ岳 4日間(予定)
本番回A 9月 裏銀座縦走 5日間(予定)
本番回B 10月 ゆっくり奥穂高岳 4日間(予定)
※第9回以降については2024年1月以降にご案内予定となります。
大切なご案内〜必ずお読みください〜
当シリーズの本番回には参加条件がございます。
本番回にご参加いただくためには
・第1回〜第10回のうち3回の参加
・担当ガイドから参加の許可を得られた
のいずれかを満たしたお客様がお申込み可能です。
※条件を満たしていないお客様はツアー間際でもお断りさせていただく場合がありますのでご注意下さい。
お客様がより安全に・楽しく登山に励んでいただけるよう、ご参加条件を設けております。
ご理解・ご用力のほど、よろしくお願いいたします。
まだまだあります登山ツアー
最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら
旅行日程表
- 1日目
-
- 予定
-
名古屋駅(7:30発)-
-宇賀渓キャンプ場-
-魚止滝-
-<金山尾根>-
-竜ヶ岳(1099m)-
-<遠足尾根>-
-キャンプ場-
-名古屋駅(17:30予定)--※歩行約10km、約5時間10分
- お食事
-
朝:× 昼:× 夕:×