『2泊とも温泉付きホテルに宿泊 ビュッフェで楽しむカニやブリ・北陸グルメ!北陸3県名所めぐり 3日間』
(補足情報)11月25日・12月9日催行決定★食や観光で北陸を応援!1泊目の夕食時はビールやワイン・富山の銘酒などもお楽しみいただけます/往復飛行機利用
- 旅行代金
- 49,900 円 〜 79,900 円
国内線旅客施設使用料が別途必要になります。
クラブツーリズムPASSについての質問集はこちら
出発日・
旅行代金おすすめ
ポイント旅行
日程表ご確認・
注意事項
出発日・旅行代金
カレンダーをクリックすると申込画面に進みます。
カレンダー内の料金は【】利用時の大人1人当りの旅行代金です。( )内は子供1人当りの旅行代金です。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
( )内の表示がない場合は子供料金の設定がございません。
-
物販の場合の予約方法はこちら
最新の受付状況のご確認方法
次の画面で部屋・人数等を選択し、「次へ」ボタンを押すと、その先の「新規会員登録・ログイン選択」画面へ進みます。最新の受付状況は、この「新規会員登録・ログイン選択」画面の上部に表示されますので、ご確認ください。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の/出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
問い合わせ多数 であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
-
代理のお申込や旅行のプレゼントも、インターネット申込で承っております。
-
バスで出発するツアーや、現地集合・現地解散ツアーに限り、WEB上で受付を終了していても、お席が前日までご用意できる場合がございます。(WEB限定受付ツアーは除きます。)その際は、各旅行センターまでお電話でお問合わせください。
-
残りが5席以下の場合は、カレンダーに 残人数 1〜5が表示されます。
-
残人数 1〜5については、お客様のキャンセル状況や募集人数枠の増減により変動いたしますので、予めご了承ください。
-
残室状況は次の画面にてご確認ください。
-
残人数 1〜5または キャンセル待ちが表示されていても 催行決定 が表示されていないツアーの催行は未定です。
カレンダーの見方
【催行状況】 お客様のお申し込み数によって催行(出発)が確定いたします。
-
「問い合わせ多数」であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
アイコンなし | 催行は未定です。 |
---|---|
催行決定 | 催行(出発)が決定しています。 |
問い合わせ多数 | お問い合わせの多い出発日です。 |
催行中止 | 申し訳ございません。このツアーは催行中止となりました。 他ツアーへの変更または取消手続きをお願いいたします。 |
【受付状況】 現在の受付状況を表します。
現在、インターネットでのお申し込みが可能な受付状況です。
受付中 | お申し込みを受付しております。 |
---|---|
キャンセル待ち | 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できた場合にのみ、弊社から連絡いたします。 |
リクエスト受付 | リクエスト受付となり、正式なお申し込みではございません。(お客様からの予約希望受付後に、航空座席・お部屋などを確保できた場合にのみ正式なお申し込みとする受付や、内容や日程が未確定な観光を含むツアーでそれらが確定した場合にのみ正式なお申し込みとする受付です。) 航空座席・お部屋などを確保できた場合、また、内容や日程が確定した場合は、弊社からご連絡いたします。 |
現在、インターネットからお申し込みいただけない受付状況です。
電話にて お問い合わせ |
インターネットでの受付は終了しております。詳しくはお電話にてお問い合わせください。 |
---|---|
満席 | 満席です。受付は終了いたしました。 |
受付終了 | 受付は終了いたしました。 |
受付開始前 | 受付開始前のツアーです。 |
おすすめポイント
おすすめポイント
当コースはクラブツーリズムパス会員様限定割引特典付与日を設定しているコースです。
クラブツーリズムパスとは…https://www.club-t.com/ct/ct_pass/
◎当コースのおすすめポイント
◎【観光】北陸三県の名所へご案内!
【富山県】
★世界遺産 五箇山
1995年には岐阜県・白川郷と共に「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として、世界文化遺産に登録され、日本の原風景を今でも感じることができます。屋根の形が合掌した時の手の形に似ていることから「合掌造り」と呼ばれ、屋根の角度は積雪を防ぐため45〜60度の急勾配になっているのが特徴です。菅沼集落には9戸の合掌造り家屋が現存しています
イメージ(上:五箇山/下:五箇山・雪景色 ※写真提供:神奈川県在住 大野光一様)
※天候により雪景色はご覧いただけない場合がございます
【石川県】
★ひがし茶屋街
美しい出格子と石畳が続く古い街並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 和菓子、伝統工芸品、雑貨などを扱うお店やカフェが充実しており、風情ある街並みの中でショッピングや食事を楽しむことができます
(イメージ)
★兼六園
日本三名園として有名で、国の特別名勝に指定されています。広大な園内には築山、池、茶屋などが点在しており、四季を通じてさまざまな自然美が堪能でき、それぞれの景観を楽しみながら廻遊する庭園となっています。
兼六園の雪吊り・イメージ(上:雪吊り/下:雪景色・雪吊り)※画像提供:金沢市
※雪吊りは例年11月1日から12月中旬頃まで設置作業が行われ、3月15日前後から撤去作業が始まる為、ご覧いただけない場合があります
※天候により雪景色はご覧いただけない場合がございます
★九谷満月
人間国宝の作品など説明を聞きながら見学