『1名1室同旅行代金/本場越前海岸で食すタグ付き越前ガニとブリ尽くしを堪能 世界遺産五箇山・東尋坊・金沢名所めぐり3日間』<ワクチン・検査パッケージ適用ツアー>
(補足情報)<30名様以下・バス相席なし/ゆったり旅・ゆったり観光>2泊とも弊社Aランクの温泉ホテルに宿泊/往復北陸新幹線利用・東京駅出発・大宮駅途中乗下車可能/
- 旅行代金
- 69,900 円 〜 75,900 円
出発日・
旅行代金おすすめ
ポイント旅行
日程表ご確認・
注意事項
出発日・旅行代金
カレンダーをクリックすると申込画面に進みます。
カレンダー内の料金は【】利用時の大人1人当りの旅行代金です。( )内は子供1人当りの旅行代金です。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
( )内の表示がない場合は子供料金の設定がございません。

最新の受付状況のご確認方法
次の画面で部屋・人数等を選択し、「次へ」ボタンを押すと、その先の「新規会員登録・ログイン選択」画面へ進みます。最新の受付状況は、この「新規会員登録・ログイン選択」画面の上部に表示されますので、ご確認ください。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の/出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
問い合わせ多数 であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
-
代理のお申込や旅行のプレゼントも、インターネット申込で承っております。
-
バスで出発するツアーや、現地集合・現地解散ツアーに限り、WEB上で受付を終了していても、お席が前日までご用意できる場合がございます。(WEB限定受付ツアーは除きます。)その際は、各旅行センターまでお電話でお問合わせください。
-
残りが5席以下の場合は、カレンダーに 残人数 1〜5が表示されます。
-
残人数 1〜5については、お客様のキャンセル状況や募集人数枠の増減により変動いたしますので、予めご了承ください。
-
残室状況は次の画面にてご確認ください。
-
残人数 1〜5または キャンセル待ちが表示されていても 催行決定 が表示されていないツアーの催行は未定です。
カレンダーの見方
【催行状況】 お客様のお申し込み数によって催行(出発)が確定いたします。
-
「問い合わせ多数」であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
アイコンなし | 催行は未定です。 |
---|---|
催行決定 | 催行(出発)が決定しています。 |
問い合わせ多数 | お問い合わせの多い出発日です。 |
催行中止 | 催行が中止になりました。 お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、文書又はお電話にて連絡いたしますのでお待ちください。 |
【受付状況】 現在の受付状況を表します。
現在、インターネットでのお申し込みが可能な受付状況です。
受付中 | お申し込みを受付しております。 |
---|---|
キャンセル待ち | 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できた場合にのみ、弊社から連絡いたします。 |
リクエスト受付 | リクエスト受付となります。 (お客様からの予約希望受付後に、航空機座席・お部屋などを確保できた場合にのみ正式なお申し込みとする受付や、内容や日程が未確定な観光を含むツアーでそれらが確定した場合にのみ正式なお申し込みとする受付です。) 手配が確保できた場合、また、内容や日程が確定した場合は、弊社からご連絡いたします。 |
現在、インターネットからお申し込みいただけない受付状況です。
電話にて お問い合わせ |
インターネットでの受付は終了しております。詳しくはお電話にてお問合せください。 |
---|---|
満席 | 満席です。受付は終了いたしました。 |
受付終了 | 受付は終了いたしました。 |
受付開始前 | 受付開始前のツアーです。 |
おすすめポイント
おすすめポイント
◎バス1台につき30名様限定コース 安心のお約束
◆バス1台につき30名様限定。お客様との距離を確保します。
◆換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間〜1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
バス座席割りは一例
◎当コースのおすすめポイント
◎【観光】金沢名所から越前海岸、世界遺産五箇山などご案内
・古い街並みが残るひがし茶屋街や日本三名園の兼六園など金沢名所をご案内
ひがし茶屋街
和菓子、伝統工芸品、雑貨などを扱うお店やカフェが充実しており、風情ある街並みの中でショッピングや食事を楽しむことができます
情緒溢れるひがし茶屋街を自由散策(イメージ)
兼六園
加賀百万石を代表する日本三名園の「兼六園」四季折々の景色が来場者を出迎えてくれます。
11月頃から3月頃は風物詩「雪吊り」が施されます。
兼六園の雪吊り(画像提供:金沢市/イメージ)
※雪吊りは作業日程によりご覧いただけない場合があります
・福井の名所・柱状節理が続く景勝地「東尋坊」
波の浸食によって荒々しく切り立った断崖絶壁が続く奇勝地です。
福井県三国町の海岸線約1kmにわたり続きます。「輝石安山岩の柱状節理」という、
地質学的にも珍しい奇岩は世界にも東尋坊を含め3ヶ所しかないと言われ、国の天然記念物に指定されています
東尋坊(イメージ)
・晴れた日には立山連邦が美しい雨晴海岸
雨晴海岸から氷見市の松田江の長浜までは「白砂青松百選」「日本の渚百選」に選ばれています。
富山湾越しに見る3,000m級の立山連峰の雄大な眺めが絶景のスポットです