『弊社Aランクの大浴場付きホテルにらくらく2連泊 個人ではめぐりにくい奥能登の絶景ゆったり旅 3日間』<ゆったり旅/ゆったり観光>
(補足情報)30名様以下・相席なし/東京駅出発・大宮乗下車可能/能登丼・能登牛・能登ふぐなどグルメも堪能
- 旅行代金
- 69,900 円 〜 144,900 円
出発日・
旅行代金おすすめ
ポイント旅行
日程表ご確認・
注意事項
出発日・旅行代金
カレンダーをクリックすると申込画面に進みます。
カレンダー内の料金は【】利用時の大人1人当りの旅行代金です。( )内は子供1人当りの旅行代金です。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
( )内の表示がない場合は子供料金の設定がございません。

最新の受付状況のご確認方法
次の画面で部屋・人数等を選択し、「次へ」ボタンを押すと、その先の「新規会員登録・ログイン選択」画面へ進みます。最新の受付状況は、この「新規会員登録・ログイン選択」画面の上部に表示されますので、ご確認ください。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の/出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
問い合わせ多数 であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
-
代理のお申込や旅行のプレゼントも、インターネット申込で承っております。
-
バスで出発するツアーや、現地集合・現地解散ツアーに限り、WEB上で受付を終了していても、お席が前日までご用意できる場合がございます。(WEB限定受付ツアーは除きます。)その際は、各旅行センターまでお電話でお問合わせください。
-
残りが5席以下の場合は、カレンダーに 残人数 1〜5が表示されます。
-
残人数 1〜5については、お客様のキャンセル状況や募集人数枠の増減により変動いたしますので、予めご了承ください。
-
残室状況は次の画面にてご確認ください。
-
残人数 1〜5または キャンセル待ちが表示されていても 催行決定 が表示されていないツアーの催行は未定です。
カレンダーの見方
【催行状況】 お客様のお申し込み数によって催行(出発)が確定いたします。
-
「問い合わせ多数」であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
アイコンなし | 催行は未定です。 |
---|---|
催行決定 | 催行(出発)が決定しています。 |
問い合わせ多数 | お問い合わせの多い出発日です。 |
催行中止 | 催行が中止になりました。 お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、文書又はお電話にて連絡いたしますのでお待ちください。 |
【受付状況】 現在の受付状況を表します。
現在、インターネットでのお申し込みが可能な受付状況です。
受付中 | お申し込みを受付しております。 |
---|---|
キャンセル待ち | 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できた場合にのみ、弊社から連絡いたします。 |
リクエスト受付 | リクエスト受付となります。 (お客様からの予約希望受付後に、航空機座席・お部屋などを確保できた場合にのみ正式なお申し込みとする受付や、内容や日程が未確定な観光を含むツアーでそれらが確定した場合にのみ正式なお申し込みとする受付です。) 手配が確保できた場合、また、内容や日程が確定した場合は、弊社からご連絡いたします。 |
現在、インターネットからお申し込みいただけない受付状況です。
電話にて お問い合わせ |
インターネットでの受付は終了しております。詳しくはお電話にてお問合せください。 |
---|---|
満席 | 満席です。受付は終了いたしました。 |
受付終了 | 受付は終了いたしました。 |
受付開始前 | 受付開始前のツアーです。 |
おすすめポイント
おすすめポイント
◎新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みポイント
◆2日目の昼食は通常45名定員の食事処を最大30名様で店舗貸切にて利用。グループごとのお席でご用意します
隣の席と間隔を空けてごゆっくりお食事をお楽しみいただけます
◆能登金剛遊覧船は通常定員55名のところ、30名で貸切乗船し混雑を避けます
◆のと鉄道観光列車は通常定員38名のところ最大8割乗車でご案内のため通常よりも間隔を空けてご乗車いただけます
◎宿泊施設の新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みについては、ページ下部をご覧ください
◎バス1台につき30名様以下 少人数で楽しむ当コースのおすすめポイント
◆バス1台につき30名様限定。お客様との距離を確保します。
◆換気機能完備の観光バスを利用、車内換気に配慮します。更に1時間〜1時間半おきに休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
バス座席割りは一例
◎当コースのおすすめポイント
【観光】個人ではめぐりにくい奥能登を3日間でじっくりめぐる
〜奥能登を満喫する3つの特別体験〜
@のと鉄道観光列車「のと里山里海号」
人気の観光列車の車窓から能登ののどかな田園風景や美しい七尾湾をお楽しみください
◆乗車定員38名の車両を最大8割で乗車します
◆4月上旬〜中旬出発は桜のトンネルもご覧いただけます
(のと里山里海号/イメージ)
※桜の見頃:例年4月上旬〜中旬頃
A曹洞宗大本山總持寺祖院
2021年に開創700年を迎える 曹洞宗の大本山の趣きを残す總持寺祖院では案内人同行で特別拝観を行います!
◆通常非公開の石川県指定文化財の秘物「金銅五鈷鈴銅」を特別公開
◆通常非公開の経蔵内・輪藏(回転書架)の体験
B能登金剛遊覧船
日本海の荒波の浸食によって形成された天然の洞門「巌門」を貸切特別航路の遊覧船で海から大迫力の絶景をお楽しみください。
※悪天候時は遊覧船が欠航になる場合がございます
〜他にも奥能登を楽しむポイントが満載!〜
◆白米千枚田
日本海に面して小さな棚田が1004枚連なる能登を代表する絶景スポット!
通常は上から見下ろす棚田を現地ガイド同行でご案内。普段とは違う角度から白米千枚田の絶景をお楽しみください
◆見附島
奥能登を代表する奇岩を現地ガイド同行で散策します!
◆輪島朝市
1000年以上続く伝統の朝市。地元のお母さんとのかけ合いやお買い物をお楽しみいただけます
◆千里浜なぎさドライブウェイ
日本で唯一車で走れる砂浜(車窓)
(千里浜なぎさドライブウェイ/イメージ)
※悪天候時は通行止めになる場合がございます
【食事】能登に行ったら一度は食べたい能登グルメ
・のどぐろ・能登牛など能登の食材を使用した和会席の夕食
・能登ふぐ尽くし会席の夕食
・選べる3種の能登丼(カニ丼・海鮮丼・能登牛丼)の昼食(2日目)
※能登丼については重要事項欄をご参照ください
【宿】2連泊で荷物の移動が不要!らくらく観光
【ゆったり2連泊】ロイヤルホテル能登
弊社Aランクの温泉大浴場付きホテルに2連泊
35平米以上の広々としたお部屋にご宿泊
天気が良ければ屋上テラスより夕陽や星空観賞をお楽しみください
※気象状況によりご覧いただけない場合がございます