<登山初級B>『みちのく長期滞在の旅 森吉山・秋田駒ヶ岳・姫神山・八甲田山・八幡平 7日間』【東京・上野・大宮出発】<ワクチン・検査パッケージ適用ツアー>
(補足情報)<暮らすような旅>花のベストシーズンにゆったり可憐な花に出逢いましょう!滞在中温泉付きホテルに1名1室同旅行代金!

- 旅行代金
- 189,000 円 〜 189,000 円
出発日・
旅行代金おすすめ
ポイント旅行
日程表ご確認・
注意事項
出発日・旅行代金
本ツアーは共同催行ツアーとなります。(ハワイ添乗員なしツアーを除く)
共同催行ツアーの場合、特定の出発日やコースが「キャンセル待ち」であっても一緒に運行するツアーが最少催行人員に満たない時には催行中止となる場合がございます。
(催行決定した場合は、出発日の横に「催行決定マーク(ピンク色)」が表示されます。催行決定マークのついた出発日は、出発が決定しておりますので、ご安心ください。)
カレンダーをクリックすると申込画面に進みます。
カレンダー内の料金は【】利用時の大人1人当りの旅行代金です。( )内は子供1人当りの旅行代金です。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
( )内の表示がない場合は子供料金の設定がございません。
-
物販の場合の予約方法はこちら


最新の受付状況のご確認方法
次の画面で部屋・人数等を選択し、「次へ」ボタンを押すと、その先の「新規会員登録・ログイン選択」画面へ進みます。最新の受付状況は、この「新規会員登録・ログイン選択」画面の上部に表示されますので、ご確認ください。
-
諸税が別途必要な場合や、幼児旅行代金やオプションが設定されている場合がございます。詳細につきましてはご希望の/出発日をクリックし、申込画面でご確認ください。
-
問い合わせ多数 であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
-
代理のお申込や旅行のプレゼントも、インターネット申込で承っております。
-
バスで出発するツアーや、現地集合・現地解散ツアーに限り、WEB上で受付を終了していても、お席が前日までご用意できる場合がございます。(WEB限定受付ツアーは除きます。)その際は、各旅行センターまでお電話でお問合わせください。
-
残りが5席以下の場合は、カレンダーに 残人数 1〜5が表示されます。
-
残人数 1〜5については、お客様のキャンセル状況や募集人数枠の増減により変動いたしますので、予めご了承ください。
-
残室状況は次の画面にてご確認ください。
-
残人数 1〜5または キャンセル待ちが表示されていても 催行決定 が表示されていないツアーの催行は未定です。
カレンダーの見方
【催行状況】 お客様のお申し込み数によって催行(出発)が確定いたします。
-
「問い合わせ多数」であっても、最少催行人員に満たない時は中止となる場合がございます。
アイコンなし | 催行は未定です。 |
---|---|
催行決定 | 催行(出発)が決定しています。 |
問い合わせ多数 | お問い合わせの多い出発日です。 |
催行中止 | 催行が中止になりました。 お申込み済みのツアーが催行中止になった場合、文書又はお電話にて連絡いたしますのでお待ちください。 |
【受付状況】 現在の受付状況を表します。
現在、インターネットでのお申し込みが可能な受付状況です。
受付中 | お申し込みを受付しております。 |
---|---|
キャンセル待ち | 現在満席(もしくは満室)です。お席とお部屋が確保できた場合にのみ、弊社から連絡いたします。 |
リクエスト受付 | リクエスト受付となります。 (お客様からの予約希望受付後に、航空機座席・お部屋などを確保できた場合にのみ正式なお申し込みとする受付や、内容や日程が未確定な観光を含むツアーでそれらが確定した場合にのみ正式なお申し込みとする受付です。) 手配が確保できた場合、また、内容や日程が確定した場合は、弊社からご連絡いたします。 |
現在、インターネットからお申し込みいただけない受付状況です。
電話にて お問い合わせ |
インターネットでの受付は終了しております。詳しくはお電話にてお問合せください。 |
---|---|
満席 | 満席です。受付は終了いたしました。 |
受付終了 | 受付は終了いたしました。 |
受付開始前 | 受付開始前のツアーです。 |
おすすめポイント
おすすめポイント
■ご旅行当日にお取り消しが発生した場合にも、必ずパンフレット記載の電話番号(営業時間外の際は緊急連絡先)までご連絡下さい。
■奇数人数でのご参加のお客様はバス席は相席となりますので、予めご了承の上お申し込みください
装備・レベルについてはこちら(はじめてご参加の方はご確認ください)
※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員が含まれます
ツアーの魅力
安心の登山ガイド同行
登山やハイキングの行程には、登山ガイド同行が同行し、植物や景色について丁寧に説明いたします
雫石温泉に6連泊します
全日程・1名1室同旅行代金で雫石温泉に6連泊なので、滞在中荷物移動もなく体への負担も軽くなります!
雫石を拠点に高山植物のベストシーズンに合わせて東北のみちのくの名峰5座をご案内!
不要なお荷物は預けて出発
当ツアーは不要なお荷物をバス車内・ホテルに置いて、登山をお楽しみいただけます。
▲森吉山(1,454m)
秋田県を代表する花の百名山の一つ
森吉町と阿仁町にまたがり、1200m以上の外輪山に囲まれた独立峰です。山頂からは秋田駒ヶ岳、白神山地、男鹿半島、日本海などのパノラマが望め、山腹にはブナ林が広がります。秋田駒ケ岳と並んで「花の百名山」の1座で、初夏から秋にかけて300種類の高山植物が咲き誇ります。
【花の見ごろは例年6月中旬から7月中旬】
▲秋田駒ケ岳(1,637m)
ムーミン谷で有名な花の百名山
十和田八幡平国立公園の最南端に位置し、高山植物の種類と生育数の豊富さで有名な山で、特に阿弥陀池周辺は国の天然記念物に指定されています。展望台から阿弥陀池、女目岳にかけてはミヤマキンバイ、ヒナウスユキソウ、イワウメ、イワカガミ、チングルマなどの花々が咲き誇っています。「花の谷」と呼ばれるムーミン谷は、6月下旬〜7月下旬の最盛期には、静かな谷あいに、チングルマなどの高山植物の群生が見られます。
▲八甲田山・大岳(1,584m)
高山植物が豊富な八甲田山に登頂!
八甲田山は18の山々からなる複合火山の総称となり、主峰はy八甲田大岳(1,585m)となります。道中では夏を彩るかわいらしい高山植物を豊富に観察することができます。
姫神山
岩手県盛岡市にある姫神山(標高1,124m)は、北上川をはさんで岩手山と対峙する名山。岩手山に標高こそ及ばないが、均整のとれた三角錐の美しい姿が印象的で、この地出身の歌人・石川啄木がこよなく愛した山でもあります。
今晩はここに泊まろう
岩手山を望む、源泉かけ流しのお宿
岩手山が良く見える場所に建っています。
源泉かけ流しの露天風呂と、東北の幸をふんだんに使った夕食バイキングが自慢です。小岩井農場までのアクセスも良いです。
現地のコロナ対策については、各HPにてご確認ください
(https://www.princehotels.co.jp/)
まだまだあります登山ツアー
最新ツアー情報を掲載しています
デジタルカタログはこちら