当コースのおすすめポイント
◎8/12小松島(徳島) 踊りの熱気あふれる阿波おどり
「ぞめき」の響きとともに大勢の踊り手が「やっとさー、やっとやっと」のかけ声とともにしなやかに、力強く踊り抜けます。観覧席からその躍動感をお楽しみください。
~迫力の演武を観覧席で~
阿波おどりの演舞を間近で楽しめる観覧席をご用意しますので、ゆったりとご観覧いただけます。港から会場までは専用バスで送迎いたします。
~「飛鳥連」で踊るあほうに~
阿波おどりは踊ってこそ醍醐味を味わえるもの。踊り手として参加する寄港地観光ツアー(別料金・定員制)をご用意しました。「飛鳥連」としてクルーと一緒に祭りに参加しませんか。
◎8/13高松 瀬戸内海を染め上げるさぬき高松まつり花火大会
約10分間に4000発(予定)の花火が打ち上げられ、瀬戸内海の景色を彩ります。飛鳥Ⅱの船上から花火をお楽しみいただけます。
★花火観覧について★
夜空を彩る大輪の花火をデッキからご覧いただけます。客室S・W・A・Cで、花火と反対側の客室をご利用の方には、指定花火観覧エリアをご用意します(雨天時を除く)。
※左右どちらの客室が花火側となるかは当日まで決まりません。
※天候その他の事情により花火は中止となる場合がございます。花火が中止の場合でも旅行代金の払い戻しはございません。
★お子様連れにうれしいハッピーファミリークルーズ★
お得な子ども代金を設定している「ハッピーファミリークルーズ」ではキッズルームやベビーシッターをご用意します。親子で楽しめるイベントで、夏休みをお楽しみください。
***クラブツーリズムオリジナルネックストラップをおひとり様おひとつご用意***
乗船証(お部屋の鍵)を入れていただくのに、非常に便利です。ぜひご活用ください♪
○他の客室タイプは【こちら】
◎当コースのご案内
◆重要事項およびその他、下記内容を必ずご一読いただき、ご了承の上、お申込みください。
◎ご乗船のお客様へ
・基礎疾患をお持ちのお客様、酸素ボンベをご利用のお客様はクルーズ旅行ご参加にあたり、かかりつけの医師や医療機関にご相談いただく事をお勧めいたします。
・ご乗船中のマスク着用はお客様にてご判断をお願いいたします。なお、一部乗組員は引き続きマスクを着用し、業務を行います。
船内では手洗い・手指消毒を継続し、ご乗船受付や料飲施設等で検温を行う場合がございます。お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
・ご乗船後、諸症状があるお客様には、診療室の受診をお勧めする場合がございます。(自費診療となります)
・ご乗船中に新型コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルス等の感染症の諸症状が発生した場合、船医の判断により該当のお客様ならびに同室のお客様は、原則、自室にて隔離とさせていただきます。症状が治まり、船医が回復したと認めるまでは客室にてお過ごしいただきます。この場合のクルーズ代金の払戻しはございません。
・国土交通省からの指示により、ご乗船受付前に本人確認を実施いたします。パスポートや運転免許証などの「本人確認が可能な書類」を必ずご持参ください
◎『My ASUKA CLUB会員割引』について(郵船クルーズ会員組織)
2025年7月以降出発のクルーズより全コースに『My ASUKA CLUB会員割引』が設定されました。
『My ASUKA CLUB会員割引』を適用するお客様はオプションにて登録し、予約後1週間以内に弊社まで番号をお知らせください。
新会員組織『My ASUKA CLUB』にご登録のお客様のみ会員割引代金を適用いたしますが、手続きの関係上、割引の適用はご出発の約2か月前となります。
アスカクラブ(旧会員組織)は終了いたしましたので、必ず『My ASUKA CLUB』への登録が必要です。
なお、『My ASUKA CLUB会員割引』は、「飛鳥IIご優待割引券(デジタル・紙)」と併用ができますが、「日本郵船株式会社株主様ご優待割引券」や「KNT-CT株主優待券」などその他優待との併用はできません。
詳しくは、予約成立後に送付やWEB閲覧が可能となる書面を必ずご確認ください
『My ASUKA CLUB』はご乗船有無にかかわらず、2歳以上の方ならどなたでもご登録いただけます(入会金・年会費無料)。
My ASUKA CLUB の WEBサイトはこちらをクリック。
(My ASUKA CLUBの会員番号は、「My ASUKA CLUB」のWEBサイトログイン後のページに表示されます)
○その他日本船クルーズ特集ページはこちらをクリック↓


○船旅club始めました。最新のクルーズ情報や魅力を発信! 【こちら】
○クラブツーリズム公式ブログ『クラブログ』も是非ご覧ください!【こちら】
○クラブツーリズム クルーズ公式ツイッターで最新情報発信中!【こちら】